窓からはじめる
安心&快適リフォーム
〜防犯フィルム・遮熱フィルムのススメ〜
こんにちは!すまカナです。
今回は今大注目の🪟窓に貼るフィルムについて触れたいと思います♪
暑さ対策したいけど、何から始めたらいいの?
防犯って気になるけど、大がかりな工事はちょっと…
そんな方におすすめなのが、“窓に貼るフィルム”なんです。
見た目はほとんど変わらないのに、
おうちの快適さと安心感がぐんとアップ!
群馬の暑〜い夏や、防犯対策にもぴったりですよ😊
✅1.遮熱フィルムってどんなもの?
窓からの熱や紫外線をカットしてくれる、いわば「ガラスのシェード」みたいな存在。
特に、猛暑が続く群馬では注目度が高まっています!
● 日差しのジリジリ感を軽減
● エアコンの効きが良くなって電気代ダウン
● 紫外線をカットして、床や家具の日焼けも防止
「貼っただけでこんなに違うんだ!」と驚くお客様も多いんです👌
✅2.防犯フィルムの効果は?
群馬県警の発表でも、空き巣の侵入経路で多いのが“窓”。
防犯フィルムはガラスが割れても破片が飛び散りにくくすぐには穴が開かない構造になっています。
● 侵入までの時間を稼げる
● 見た目はそのままで防犯対策に
● 台風・地震時のガラス飛散防止にも
「防犯カメラは大げさかな…」という方にも取り入れやすい対策です👍
✅3.どんな方におすすめ?
● 日中留守がちで、防犯面が気になる方
● 南向きの窓が多く、夏の暑さが厳しいおうち
● 築年数の経った木造住宅にお住まいの方
● 小さなお子さまや高齢のご家族がいるご家庭
ちょっとしたことだけど、
安心と快適さはぐっと高まります◎
中古住宅だと防犯や断熱性能、プライバシー面で少し心配・・・
という方もいらっしゃるかと思います。こういったフィルムを貼ることで対応するというのも選択肢のひとつです😊
すまカナでは中古住宅×リノベーションのプロとしてお客様の不安や悩みを解消するための方法を、ひとつひとつ丁寧にご提案させていただきます。ぜひお気軽にご相談ください🏡